2015/12/20
新世界の歩き方

★俳優 太田宏イチオシ!  ~新世界の歩き方~


大阪を代表する観光地として有名な新世界

大阪のシンボル通天閣に、二度付け禁止の串かつ屋さん。
ディープな大阪を堪能するにはもってこいの人気スポットです。

そんな新世界に、パシフィックシアターから電車で約15分、歩いても約30分程度で行くことが可能なのです。

遠方からお越しで大阪での観光も考えている方に、東京在住でありながら何故かメンバーの中で一番新世界に詳しい、太田宏おススメの新世界までのルートと楽しみ方をご紹介します。





1.劇場を出て右手に進み、花園町駅の④番出口へ

201512202101592fe.jpeg


2.④番出口から見て左手の信号を渡って真っ直ぐ進む

「花園町自転車置き場」が目印です。

201512202102348c0.jpeg

しばらく歩くと南海線の高架が見えます。

20151220210252359.jpeg


3.高架下をくぐって左へ進む

この信号を渡り

201512202103194c5.jpeg

ここから左を向くと

20151220210345a51.jpeg

こうなります。

20151220210409adc.jpeg


4.ふれあいクリニックの看板のある交差点を右へ

20151220210442bd8.jpeg

右を向くと

201512202105010ce.jpeg

こうなります。
少し歩くとY字路が見えます。


5.Y字路に出たら左へ

20151220210524242.jpeg

20151220210544ee1.jpeg


6.突き当たりまで進んだら左へ

左手に公園が見えます。

7.右手に見える萩之茶屋本通のアーケードに入る

201512202106064c2.jpeg

短いアーケードなのですぐに外に出ます。
出口左手にスーパー玉出が見えます。


8.アーケードを出たら左手のスーパー玉出のある方へ進む

201512202107528b9.jpeg

9.約650mひたすら歩く

地下鉄御堂線動物園前駅の出口を過ぎ
2015122021083771f.jpeg

しばらく歩くと大きな交差点とその先にJR新今宮駅と阪堺電車、そして通天閣が見えてきます。

20151220211001a27.jpeg

JR新今宮駅を過ぎ

20151220211044af5.jpeg

マルハンとドンキホーテを過ぎ

20151220211103262.jpeg


デイリーヤマザキが見えてきたらその隣に新世界の入り口が見えます。






10.デイリーヤマザキ前の信号を渡ってゲートをくぐる






11.新世界到着




ど派手な看板にど派手な通天閣。新世界に到着です。
また、地下鉄を利用すればもっと早く行くことが可能です。




動物園前駅に着いたら⑤番出口から外へ出るとマルハンとドンキホーテの前に出ます。





★厳選! 〜新世界オススメのお店〜

「さぁ、新世界を堪能するぞ!」……となっても、いざ周りを見渡せば、どれもこれも主張の激しい看板に、やたらにかかる呼び込みの声。
ネットで調べても情報ばかりが氾濫していて、結局どの店に行くか決まらない。
そんなあなたに、太田宏が厳選した新世界のお店4店を、その楽しみ方も含めてご紹介します。


太田
 
「串カツは てんぐ と 八重勝 と だるま が間違いない。
この3店舗のどてやきを食べ比べるのが楽しい。各店1,000円くらいではしごをする」


→てんぐ
→八重勝
→元祖串かつだるま 新世界総本店


太田
 「しかしこの3店は有名なお店なのでほとんどの割合で並ばなきゃいけない。
並ぶのが嫌な人には 酒の穴 」

→酒の穴


太田
 「串カツもあるけど、オススメなのはイワシ揚げと八宝菜。怪しげな占いのおばちゃんが一人で飲んでたり、大阪のディープ感を味わにはもってこい!」


舞台編俳優、新世界にて。



大阪でしか味わえないディープ感をぜひご堪能ください!
関連記事














| ホーム |
Page Top↑
▲ Page Top
admin
管理